土工工事のプロとして
街を守る仕事をする。
Protecting our communities with expertise in earthworks.
フソウ開発工業株式会社は土工工事を専門としている建設会社です。
荒川・利根川・江戸川などをはじめとした築堤工事の実績があります。
私たちは河川工事を通じて人々の生活を守ります。
採用情報
Recruit自分たちの仕事がカタチに残る
未経験からでもOK!
重機オペレーターのプロになろう。
私たちは少数精鋭のプロフェッショナル集団であることにこだわりをもっています。ベテランから若手まで日々協力しながらチームで仕事に取り組んでいます。
河川の堤防工事では、周辺地域の住民の方々をはじめ広い範囲に安全を提供します。災害に見舞われることの多い日本において、地域を守る仕事は大変やりがいを持っていただけると思います。
未経験でも一歩ずつ成長していける環境があります。
ぜひ採用情報サイトをご覧ください。
地域の安心と安全を築く、
重機土工工事のプロフェッショナル
川の堤防工事や土木工事を専門とする建設会社です。特に災害対策としての堤防工事に注力しています。主に荒川、利根川、江戸川などの河川における築堤工事を手がけ、地域の安心と安全を守る役割を果たしています。また、労働環境にも配慮し、週休2日制や有給取得推進など働きやすさを大切にしています。地域を支え、少数精鋭のプロフェッショナル集団として、質の高い工事と社会貢献を実現しています。
いつでも誰でも、
24h型フィットネスで楽しく健康づくり
24h型フィットネスクラブ「フィットイージー東松山店」を2023年2月にオープンしました。元々は身体を鍛えることが好きな社員たちの"あったらいいな"から始まった事業です。安心安全で楽しくご利用いただけるトレーニング環境を目指しています。 福利厚生の一環として社員とその家族まで無料で利用可能です。 今後、多店舗展開も計画しています。
埼玉県トップクラスの
重機土工実績
1987年創業。
河川築堤工事に強みを持つ建設会社です。
国土交通省から3年連続で優良下請表彰。業界トップクラスの築くチカラ・守るチカラで、地域の安心安全を支えています。
工事名 | 工事現場のある都道府県及び市町村名 | 完成又は完成予定年月 |
---|---|---|
狭山本田技研工場 | 埼玉県狭山市 | 施工中 |
河川改修工事(鴨川残土処分工) | 埼玉県上尾市 | 令和7年3月 |
R6荒川第二調節池池内水路整備その2工事 | 埼玉県さいたま市 | 令和7年3月 |
R6稲戸井調節池土砂掘削その11工事 | 茨城県取手市 | 施工中 |
与野中央公園調節池整備工その3 | 埼玉県さいたま市 | 令和7年3月 |
市道菖蒲1919号線道路整備工事 | 埼玉県久喜市 | 令和7年3月 |
小林調節池・Ⅰ池遮水工その5 | 埼玉県久喜市 | 令和7年3月 |
R5都幾川右岸葛袋築堤他工事 | 埼玉県東松山市 | 施工中 |
R5荒川第二調節池基盤整備その5工事 | 埼玉県さいたま市 | 令和7年3月 |
5久喜-14号調整池地盤改良工事 | 埼玉県久喜市 | 令和6年11月 |
R4荒川左岸平方地区低水護岸その1工事 | 埼玉県上尾市 | 令和7年3月 |
R4江戸川右岸築比地地先外河道掘削工事 | 埼玉県春日部市 | 令和6年3月 |
鴨川土砂撤去工その3 | 埼玉県さいたま市 | 令和6年3月 |
元荒川土砂撤去その1 | 埼玉県鴻巣市 | 令和6年3月 |
R4都幾川左岸石橋盛土その2工事 | 埼玉県東松山市 | 令和6年3月 |
R4都幾川右岸西本宿築堤他その1工事 | 埼玉県東松山市 | 令和6年3月 |
R4荒川下流左岸松島四丁目地区上流高水敷掘削工事 | 東京都江戸川区 | 令和6年3月 |
総選除)4行田-17号調整池築造工事 | 埼玉県行田市 | 令和5年11月 |
R4荒川第二調節池土砂改良外工事 | 埼玉県さいたま市 | 令和5年10月 |
小林調節池Ⅲ池遮水工その12 | 埼玉県久喜市 | 令和5年6月 |
小林調節池Ⅲ池遮水工その11 | 埼玉県久喜市 | 令和5年6月 |
R3江戸川右岸築比地地先外河道掘削工事 | 北葛飾郡松伏町 | 令和5年3月 |
R3利根川右岸大福田堤防強化工事 | 茨城県五霞町 | 令和5年3月 |
R3荒川左岸大芦地区築堤工事 | 埼玉県鴻巣市 | 令和5年1月 |
(仮称)ふじみ野造成 | 埼玉県ふじみ野市 | 令和4年12月 |
R3入間川釘無河道掘削その1工事 | 埼玉県川島町 | 令和4年12月 |
R3越辺川左岸正代仮置土整備工事 | 埼玉県東松山市 | 令和5年1月 |
R3荒川第二調節池土砂撤去工事 | 埼玉県さいたま市 | 令和4年11月 |
小林調節池Ⅲ池遮水工その5~その10 | 埼玉県久喜市 | 令和4年9月 |
上尾市大谷北部第二土地区画整理地内 | 埼玉県上尾市 | 令和4年6月 |
久喜菖蒲三箇流通施設新設工事 | 埼玉県久喜市 | 令和4年7月 |
R3越辺川左岸八幡築堤護岸工事 | 埼玉県川島町 | 令和4年6月 |
R3荒川左岸秋ヶ瀬SY土砂改良工事 | 埼玉県さいたま市 | 令和4年3月 |
小林調節池Ⅲ池遮水工その1~その4 | 埼玉県久喜市 | 令和4年3月 |
R2江戸川右岸吉川地区(花島)基盤整備工事 | 埼玉県幸手市 | 令和4年3月 |
R2利根川羽生・五霞土砂改良工事 | 埼玉県羽生市 | 令和4年3月 |
越辺川赤尾外河道掘削工事 | 埼玉県坂戸市 | 令和4年6月 |
2016年(平成28年)の第30期を節目に、新しいロゴマークを公募し、旧ロゴマークから変更しました。自然環境・災害防止・公共工事を常に問題なく収めているイメージを丸の中に表現しています。中央に白色で「川」を、その左に沿った線により「築堤」を、右に公共工事を表し、更に川の流れは右肩上がりの成長を表現し、中央部の「川」と左部の「公共工事」で、フソウの「F」も表現しております。
会社名 | フソウ開発工業株式会社 |
---|---|
本社 | 〒362-0065 埼玉県上尾市畔吉1061-9 |
代表者 | 煙山 光宏 |
設立 | 1987年(昭和62年)7月 |
資本金 | 2,700万円 |
事業内容 | 土木工事業 |
許可番号 | 埼玉県知事 特-3 第038953号 |
主要取引先 | (敬称略) 川村建設(株)、小川工業(株)、田部井建設(株)、伊田テクノス(株)、(株)松永建設、(株)ユーディケー |
建設業許可 | 土木工事業、とび・土木工事業、石工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、水道施設工事業 |
加盟団体 | 上尾市商工会議所、さいたま市商工会議所、東松山市商工会 |
取引先銀行 | 武蔵野銀行 西上尾支店、埼玉縣信用金庫 上尾西支店、飯能信用金庫 さいたま支店、大光銀行 上尾支店 |